第8回 日本子ども虐待医学会学術集会
第8回 日本子ども虐待医学会学術集会
~もう一度原点に戻って~
| 日時: | 2016年7月23日(土)・ 24日(日) | 
| 場所: | 福岡大学病院 福大メディカルホール 福岡市営地下鉄七隈線「福大前」2番出口徒歩1分  | 
| 大会長: | 小川 厚(福岡大学筑紫病院 小児科教授) | 
| 主催:日本子ども虐待医学会 | |
特設サイトは こちら

( 画像クリックで特設サイトへジャンプします)
【プログラム(タイムテーブル)】
プレコングレス
| 7月22日(金) | |
| 15:00-16:00 | BEAMS Stage 1(参加費無料、非会員も参加可) | 
| 16:15-17:45 | BEAMS Stage 2(参加費無料、非会員も参加可) | 
| 18:00-20:30 | 事例検討会 (参加費無料、非会員は参加不可) | 
第8回 日本子ども虐待医学会学術集会 1日目
| 7月23日(土) | |
| 9:00-10:15 | 一般演題 | 
| 10:30-12:00 |  特別講演1 「法医学から小児虐待を考える:損傷の診かたから死因究明制度まで」 福岡大学医学部法医学教室教授 久保真一先生  | 
| 12:00-13:00 | 昼食(役員は理事会) | 
| 13:00-16:00 | 一般演題 | 
| 16:10-18:00 |  パネルディスカッション1: 「虐待医療ネットワーク事業の現状と課題」 〔16:10-16:40 パネルディスカッション基調講演〕 「我が国における児童虐待対策(仮)」 厚生労働省雇用均等・児童家庭局総務課 虐待防止対策推進室 室長 竹内尚也 様  | 
| 19:00-20:00 | 会員懇親会(タカクラホテル福岡) | 
第8回 日本子ども虐待医学会学術集会 2日目
| 7月24日(日) | |
| 9:00-10:45 | 一般演題 | 
| 11:00-12:00 |  特別講演2 「子ども虐待対応における小児医療の原点とは?」 北九州市立八幡病院院長:市川光太郎先生  | 
| 12:00-13:00 | 昼食(代議員は定時代議員総会) | 
| 13:30-15:00 |  パネルディスカッション2 「小規模市町村における子ども虐待予防活動」  | 
| 15:00 | 閉会 | 
| 15:15-17:45 |  AHT(虐待による乳幼児頭部外傷)研究部 第1回シンポジウム プログラムは こちら  | 
プログラム(タイムテーブル)のダウンロードは こちら
